






スピルリナパウダー100g
¥1,890税込
¥2,100 10%OFF
なら 手数料無料で 月々¥630から
※この商品は、最短で4月9日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥12,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
スピルリナとは36億年以上も前から地球に存在していた、とても強い生命力の青緑色の植物です。スピルリナは、海苔、ワカメ、昆布などどいった海藻に類似しています。顕微鏡でのぞくとクルクルっとしたらせん形をしていて、その形からラテン語の”ねじれたもの”とか”らせん”を意味する”Spira”(英語ではSpiral)が語源になっています。
スピルリナが藻類として発見される以前から、アフリカやインド、メキシコの塩湖の周辺に住む先住民はスピルリナをパンや スープにして食べており、古くから食糧として利用する習慣が受け継がれてきたようです。
☆60種類以上の栄養素をバランスよく含み
・ビタミン
・ミネラルアミノ酸
・食物繊維
・γ- リノレン酸
・葉緑素
さらに通常のサプリメントにない核酸、酵素、フィコシアニンなどが含まれています。
特にスピルリナの主成分はフィコシアニンという、他の食品からは摂取できない独自の青色色素成分があります。
優れた栄養価に加えて、スピルリナのもうひとつの魅力はアルカリ性だということです。
【原産地】
南インドのタミル・ナードゥ州にあるオーロヴィル(Auroville)という、国際的なエコビレッジで育てられたものを取り扱っています。ここオーロヴィルは南インドのオアシスとも言われ、2百万本以上の木々、約150種の野鳥が観測される大自然があります。そんな中で育ったスピルリナは、強い太陽光線を浴びながら、光合成を営み成長します。オーロヴィルでは35年以上も前からスピルリナの研究を始め、スピルリナの成長に必要なリンや窒素成分も、天然有機質(オーガニック)のもので培養しています。オーロヴィルのスピルリナの特徴は収穫後、太陽の下で乾燥させていることで、それが生命力の源になりまた美味しい甘さを生むのです。長年の研究に基づき、その“管理培養から最終製品まで”一貫した品質管理のもとに生産し、安全性・信頼性をこめて皆さまにお届けしています。
(一日の摂取は1~5gと言われており、小さじ一杯で2g~3gが目安です。)
☆スピルリナパウダーはそのままお水で溶いたり、野菜ジュースや果物ジュースに入れたり、豆乳にまぜても美味しく頂けます。 また、お味噌汁に入れて海藻味のお味噌汁に。ヨーグルトに混ぜたりしてもおいしく食べられます!
スピルリナの成分は熱に弱いのでお料理に向きません。
おすすめはお水に溶いたスピリルナジュースにレモンを絞ります。ビタミンCを一緒に取ることで栄養素が体に届くのを助けます。
【原材料名】スピルリナ
【内容量】100g
【保存方法】開封後は瓶などに移し、直射日光を避け、涼しいところに保管してください。
-
レビュー
(45)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,890税込
¥2,100